忍者ブログ

[PR]

2024年05月19日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

法規や規則、倫理に関係が深い"comply"

2007年12月18日

数々の食品偽装問題、残念ですね。消費者としては何を信じていいのか・・・

もう何年も前から企業のコンプライアンスが叫ばれてきたというのに、熾烈なビジネス競争環境の下、判断を誤ってしまうのは本当に残念なことです。

経済制度自体に多少の改革が必要な時代になってきているのではないか、と感じます。

 

さて、気分を変えて!


コンプライアンス "compliance"というと「法令遵守(順守)」と訳されることが多いですが、法律を守るだけでなく、社会的規範や企業倫理を守ることも含まれています。

動詞の "comply"は、withとセットで使われます。


I will comply with the laws of Japan.

日本の法律を遵守します。

comply with the rules 規則に従う

comply with the instructions  指示に従う

comply with the regulations  規定に従う

comply with the standards   基準を守る

comply with the requirements  要件に適合している


(例文)
The tool complies with NASA requirements.

この工具は, NASAの仕様[規定]に適合している

などなどです。

名詞でも compliance with...


(例文)

We should ensure compliance with ethical guidelines. 

倫理指針が必ず守られているようにしなければならない。



ちょっともったいぶっていますが、こんな使い方もよく見かけます。

It was performed in compliance with ethical guidelines 

それは倫理指針に従って行われた


にほんブログ村 英語ブログへ
PR
Comment
監査について
ありがとうございました。complianceについて、すっきりしました。図面や仕様に従ってという場合、be accordance withをよく使いますが、be compliance withは規則・法令に従ってということなのですね。
次回は、監査(audit)を取り上げていただきたいです。サラリーマンにとって、会計監査は仕事に付いて回ります。examine,check up,audit,scrutiny,screening,inspect沢山ありますが、どうもニュアンスが解りません。「会計士が監査している」は、Auditors are examining our accounting transactions. The satff of CPA firm are auditing our accounting report.でよろしいのですか?
また、CPA(Certified tax accountant)は米国で、Chartered accountantは英国で、どちらも同じ意味という理解でよろしいですね?





すみません
すみません。米国のCPAはCertified public accountantですね。間違いました。日本の会計士を英訳するとすれば、CPAがよろしいのですか、それともChartered accountantがふさわしいのでしょうか?
CPAでいいんじゃないでしょうか?
今まで特に気にせず、公認会計士はCertified Public Accountantを使ってきました。
イギリスで、Chartered Accountantと呼ばれていることすらしりませんでしたが、もともとはイギリスが最初みたいですね。
日本の会計士は、日本語の「公認会計士」が正式名称で、英語の正式名称があるのか知りませんが、正式な英訳が必要であれば、資格を認めている政府や団体のサイトでの英語表記がどうなっているか、調べたらよいと思います。
公認会計士協会のサイトは、
The Japanese Institute of Certified Public Accountantとなっていましたから、それでいいのだと思います。
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: